RAIDのレベル(RAID1・RAID5・RAID6)

blueppt_raid

IT説明図:RAIDのレベル(RAID1・RAID5・RAID6)

図はダウンロード可 zip 約48KB pptx 約56KB
¥550(税込)

RAID(Redundant Arrays of Inexpensive Disks)は複数のハードディスクを1つに見せる技術。
もともと高価でないディスクを利用して冗長化(IT機器の数量や性能に余裕をもたせて故障や障害に備える)をしてきたことからこのような名称となっている。

主要なレベル別の機能として、RAID1(レイドワン)、RAID5(レイドファイブ)、RAID6(レイドシックス)などがある。
RAID1は1つのディスクが故障しても、同じデータを格納している別のディスクがあるので継続は容易だが、2倍のディスク容量が必要となる。

RAID5は、例えば4系統のなかのあるディスクに障害が発生しても、残りの3つからデータを復元する。
RAID6は、4系統のうち2系統のディスクに障害が発生しても、残りの2つからデータが復元できる。
RAID5やRAID6は、データを分散させて格納することで複数箇所のデータを一度に読み込めるので、アクセス性能の向上を図ることができる。

レイドのレベルの選択は、データの重要性や復旧にかける時間、システムを複雑にしたくないなどの要求にもとづいて決められる。

※ダウンロードファイルには、透かしのロゴはありません。

説明図:HDDの容量見積もりの概要はこちら

記事:DAS SAN NAS オブジェクトストレージの違いはこちら

旬なトレンド記事の目次はこちら